1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 東京コーヒー2号店!立川で美味しいオーガニックを広める挑戦

東京コーヒー2号店!立川で美味しいオーガニックを広める挑戦

東京発オーガニックコーヒーブランドの挑戦

東京の端にある二世帯住宅の玄関先から始まった「東京コーヒー」は、岸誠さん(ノア)と岸満さん(デイビー)の兄弟が運営するオーガニックコーヒーブランドです。弟のデイビーさんが市販のコーヒーで体調を崩していた経験から、健康に優しいコーヒー作りを目指し、自家焙煎に挑戦しました。数ヶ月の試行錯誤を経て、身体に優しく美味しいコーヒーを完成させ、現在は東久留米市にロースタリーカフェを構えています。今回、立川に2号店を開店するための資金調達としてクラウドファンディングに挑戦しています。

こだわりのオーガニックと地域コミュニティ

東京コーヒーがオーガニックにこだわる理由は、健康と環境への配慮にあります。化学肥料や農薬を使わずに栽培されたコーヒー豆は、風味が豊かで体にも優しいのが特徴です。また、生産者の労働環境や持続可能な農業の促進にもつながっています。カフェでは有機コーヒーの提供だけでなく、心地よい空間づくりや地域とのつながりを大切にしており、常連客や新規のお客様との交流を通じてオーガニックなコミュニティを築いています。2号店の立川店でも、こうした想いを広げていく計画です。

新店舗開業に向けたクラウドファンディング

新店舗の開業にあたり、昨今のインフレーションや仕様変更により工事費用が増加しましたが、オーナー自らが作業や家具の自作などでコスト削減に努めています。それでもなお不足する資金を補うため、クラウドファンディングを実施しています。資金は内装費用や設備導入、リターン品の製作に充てられます。特に土壁の設置など、日本の伝統技術と東京コーヒーらしさを融合させた空間づくりに力を入れています。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ