1. HOME
  2. クラウドファンディング
  3. ピックアップ
  4. 不幸な命を産まさない、不妊手術で救いたい猫の命【第七弾】

不幸な命を産まさない、不妊手術で救いたい猫の命【第七弾】

和歌山で進む猫の命を守る活動

和歌山市を中心に活動する「城下町にゃんこの会和歌山」は、野良猫の不妊手術や地域猫活動を通じて、猫と人が共に暮らせる環境づくりを目指しています。代表の奥康子さんをはじめとするメンバーは、2016年から約9年間にわたり、地域住民と協力しながら不幸な命を減らすための取り組みを続けてきました。特に近年は、生活困窮のために飼い猫の不妊手術ができない家庭への支援も開始し、猫たちの生活の質向上にも力を入れています。

クラウドファンディングで広がる支援の輪

この活動をさらに拡大するため、城下町にゃんこの会和歌山はクラウドファンディングに挑戦しています。目標は約350匹の猫に不妊手術やワクチン接種を施すことです。これまでの6年間で2000匹以上の猫に手術を行い、1500匹以上の猫に新しい家を見つけるなど、多くの成果をあげてきました。地域全体での一斉捕獲や手術を進めることで、野良猫の数を減らし、将来的には野良猫ゼロを目指しています。和歌山スペイクリニックさくらねことの連携も強く、専門的な医療サポートが受けられる体制が整っています。

地域と共に築く未来の猫共生社会

城下町にゃんこの会和歌山は、地域住民の参加を促しながら、持続可能な地域猫活動を推進しています。単に猫を保護するだけでなく、地域全体で猫の繁殖を抑制し、環境衛生の改善にもつなげています。今後も和歌山市内の全地区で活動を広げ、災害時の被災動物問題にも備える計画です。猫たちが安心して暮らせる社会の実現に向けて、皆さまのご支援が必要です。詳しくはプロジェクトページをご覧ください。

プロジェクトページはこちら

CROWDFUNDING

クラウドファンディング | ピックアップ